49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問-07号

私大変いいことだなということで何度も申し上げていますが、あと二、三日で終わりだと思うのだけれども、現況どういう状況になっていて、私はあれをずっと続けていきながら、できれば銀座三越、高島屋で石巻展できるようなものになればいいかなと思っているのだけれども、その辺の状況をお知らせください。

大崎市議会 2020-06-24 06月24日-04号

戦場に赴くようないで立ちでございまして、大崎市の宝大使観光大使横綱白鵬関から頂いた浴衣地で作られたワイシャツだと思いますが、毎年毎年自家製の新米などを宮城野部屋横綱の御自宅や銀座のお店のほうに贈呈されていることへのお返しではないかと思っておりますが、私も頂きましたが、私は浴衣にしたのですが、議員におかれましては今日はまさに戦闘服のような形でワイシャツでお出ましをいただきました。 

気仙沼市議会 2020-02-27 令和2年第107回定例会(第6日) 本文 開催日: 2020年02月27日

その中にあって、かつて台風銀座と呼ばれた地帯だとか、降雨量が我々のところに比べると随分高いところにおいては、今回の台風19号における東北地方等の災害のようなことはなかなか起きづらいというのが、我々が今見てきたところだと思います。それはそれなりに国が河川のしゅんせつ等を事前に行って、備えというものが何十年もの歴史もの中でしっかりしてきたんだと思います。  

気仙沼市議会 2020-02-20 令和2年第107回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020年02月20日

一方、平成26年から研究・開発を行っていた三陸産イサダを原料とする健康食品の「気仙沼クリルオイル」については、今般、商品化に成功し、本年1月から販売を開始したところであり、去る2月6日には東京銀座においてメディア関係者を招いた発表会を開催し、研究会の方々とともにPRを行ってまいりました。  

大崎市議会 2019-12-06 12月06日-01号

また、昨年に引き続き、東京銀座の百貨店で開催された国内の代表ブランド米試食会オコメコレクションへも出品するなど、他にはないあっさり食感首都圏消費者にPRし、大変好評をいただいております。 今後も、世界農業遺産ブランド認証米ささ結をアピールすることで、大崎耕土認知度、価値を高めながら、販売促進消費拡大に努めてまいります。 企業立地について申し上げます。 

大崎市議会 2019-10-02 10月02日-05号

ただ、いきなりどこでもということではなかなかいかないと思いますので、例えば、今回ブランド認証の一つであるささ結では、銀座三越といった大手のデパートでも取り扱っていただいていますので、そういうようなところもハブにしながら、知名度を高めていくということを行っていきたいというふうに思っております。 ○議長(佐藤和好君) 山村議員

気仙沼市議会 2019-06-24 令和元年第102回定例会(第3日) 本文 開催日: 2019年06月24日

それと、いろんな娯楽施設ショッピング関係のところが多いとか、もちろんわかりますけれども、私も同級生いっぱい集まって、多分450人いたから、100人以上、東京に行ったと思うんですが、同級会に行って、誰も銀座買い物をしている人も、食事している人も余りいないですよね。皆さんつつましやかな生活をしているような人、まあ成功した人もいますけれども。  

大崎市議会 2019-02-20 02月20日-03号

銀座にあります横綱白鵬関のお店ゼンでも御提供されているということで……(「鵬です」と呼ぶ者あり)鵬でも提供されているということのようでありますので、花の銀座相澤家のお米が消費されていること、大変な名誉であろうと、こう思っておりますので、それに倣って、私たちも大いに販売戦略に心がけてまいりたいと思っております。

大崎市議会 2018-12-20 12月20日-06号

その中で、銀座三越で行われた全国の銘柄米を集めた試食会がありまして、そのアンケートでは、ささ結の評価が1位だったということを聞きまして大変うれしく感じました。首都圏での評価が高まっているようであります。一方、関西圏では、ことしアグリフードEXPO大阪の出展がありましたけれども、まだまだこれからであります。

大崎市議会 2018-12-18 12月18日-04号

ササニシキ系のお米のみ対象の食味コンテストとして、ことし第2回目を迎えたささ王決定戦ですが、2代目ささ王に輝いた坂井さん初め、金ささ賞2名、銀ささ賞6名が選ばれたほか、東京銀座三越でささ結をプレミアム米として販売する権利が得られるささ王・大崎耕土賞も新たに創設されたとお聞きしました。今回受賞された皆様とそのお米がかかわるような新たな取り組みなどは企画をされているのかを伺います。 

仙台市議会 2018-11-21 総務財政委員会 本文 2018-11-21

上なんかは銀座通りなのかな。これは渋谷か池袋のどこか横町かなと思う。この真ん中の下の写真は、よく似てるのは五番丁にありますけどね。それからとったのかなと思ったけれども。こういうのも実は、イメージだからどこから持ってきたっていいんだという話じゃないと思いますよ、私は。この辺はやっぱりこういうものをつくるときに、信憑性のあるものをつくらないとだめなんだ。  それから、室長、ちょっとお立ちください。

石巻市議会 2018-09-25 09月25日-一般質問-05号

ここに石巻市、東松島市の被災者、3歳から82歳までの114名が生の被災体験を述べ、全国世界からの支援に感謝し、歌い踊った東京銀座での約6年半前の手づくりの公演ミュージカルのDVDがございます。秋篠宮様御夫婦も東京銀座で鑑賞していただき、1年で特に印象に残ったこととして挙げられ、「被災者の元気な演劇に感動し、とでもうれしく思いました」と後日談が河北新報に掲載されておりました。

東松島市議会 2017-06-16 06月16日-一般質問-04号

県のアンテナショップというのは、大体皆東京銀座か日本橋か有楽町なのです。池袋というのは、私も40年近く東京に住んでいましたけれども、ある意味で田舎でして、東武東上線とか西武池袋線とか埼玉県民の使う交通の要衝なのです。ですから、村井知事と多分お友達だと思いますので、ぜひちょっと移転を、池袋では若い人しかいないし、お年寄りしか金落とさないのです。

気仙沼市議会 2017-02-28 平成29年第89回定例会(第7日) 本文 開催日: 2017年02月28日

銀座真ん中にウェルカム・ターミナルないわけです。それは民間事業として成り立つから。だけど、中央区役所銀座の外れにはあるわけです。そういう、もともと施設の性質だとか必要性だとかというものから、どういう管理が望ましいかというのがあって、どういうところまで行政が負担をすべきかということがあって、それでどういう管理が望ましいかというのが順番だと思うんです。

仙台市議会 2016-09-28 平成27年度 決算等審査特別委員会(第3分科会) 本文 2016-09-28

159: ◯鎌田城行委員  実はこのバス停の場合のポイントとしては、鉄道で行くと当然西新橋一丁目というと虎ノ門か内幸町、それぞれの三田線だとか銀座線だとか、それで目的地六本木駅に行くには六本木駅というのは日比谷線か何かだったかと思いますので、そうすると線を乗りかえ乗りかえして行かなければいけない。

仙台市議会 2016-09-15 平成28年第3回定例会(第4日目) 本文 2016-09-15

本年八月に、地下鉄東京メトロ銀座線で盲導犬を連れていた視覚障害者の男性が、ホームから転落し、電車にはねられ死亡。平成二十六年度の国土交通省の調べでは、視覚障害のある人の転落件数は八十件あり、視覚障害者の四割近くが転落したことがあるとの調査結果もあります。また、これからの年末に向け忘年会シーズンを迎えて、お酒をお飲みになられた方が深酒をして、ホームからの転落事故も起きている状況であります。

仙台市議会 2016-07-06 地域経済活性化調査特別委員会 本文 2016-07-06

最近爆買いがおさまってきましたので、またさらに変わるのではないかと思いますけれども、銀座側、八重洲側は、アジア圏の方が多いそうです。質問は、やはり買い物をする場所のお話。一方で丸の内側です。これは外国とつながっている企業さんが非常に多いですから、個人の方、特に欧米系が多いそうです。質問内容から問い合わせの内容、大分違うんですね。

大崎市議会 2015-10-05 10月05日-05号

結果的には東京銀座三越に出して、1だんす70万で売れるようになったわけなのですけれども。 これは考え方なのです。あれだけ疲弊した土地だからこそ、働く場を何としてもつくらなければならない、死活問題なのだからという、その思いが今の北上市になったわけです。